イベント

第75回歴史教育者協議会 東京大会

第75回歴史教育者協議会東京大会
~地域に根ざし、平和・人権・命をつなぐ~

⇒ 公式サイト ⇒ 案内チラシPDF

【日時】2024年8月3・4日(金土)
【会場】明治大学 和泉キャンパス第一校舎
(オンライン参加可)
【参加費】
・会員/教員:5,500円(当日6,000円)
・学生/市民/U25:1,500円(当日2,000円)
・高校生以下無料

⇒申込サイト

【全体会】
<9/3(土)10:00~12:30>
・挨拶:本庄豊(歴史教育者協議会大会委員長)
・基調提案:山田朗(歴教協委員長・明治大学教授)
・記念講演:加藤圭一(一橋大学)&ゼミ生
「日韓のモヤモヤから出会った新たな世界」

【分科会】
<8/3(土)13:30~17:30・8/4(日)9:00~14:30>
① 地域のほりおこし/② 日本前近代/③ 日本近現代/④ 世界/⑤ 憲法と現代の社会/⑥ 思想・文化・文化活動/⑦ 現代の課題と教育/⑧ 平和教育/⑨ 幼年・小学校低学年/⑩ 小学校3・4年/⑪ 小学校5年/⑫ 小学校6年/⑬ 地域の中の子どもたち/⑭ 中学校(地理と分野を超えた分散会)/⑮ 高校/⑰ 障がい児教育/⑱ 父母市民の歴史学習/⑲ 社会科の学力と教育課程/⑳ 授業方法
~⑧平和教育分科会  池田恵美子(NPO安房文化遺産フォーラム)
15:40-16:35「明治期に渡米したアワビ漁師移民の古文書調査」

【地域に学ぶ集い】
<8/3(土)18:00~19:30
1.昭和天皇の戦中戦後を最新資料で検証する
. 山田朗(歴史教育者協議会委員長)
2.ぼくと歩いて考える新宿・柏木
. 中條克俊(歴史教育者協議会副委員長)
3.房総半島先端部の地震隆起と戦跡・平和交流を学ぶ
. 池田恵美子(NPO安房文化遺産フォーラム)
4.関東大震災と千葉県—船橋・習志野から考える
. 千葉県における関東大震災朝鮮人犠牲者追悼実行委員会
5.私たちのモヤモヤ、みなさんのモヤモヤ
. 加藤ゼミの学部生・院生との交流ディスカッション
6.歴史家・歴史教育家高橋磌一と砂川闘争
. 高原太一(成城大学研究院)
7.絵本で平和を語る
. 渡部康夫(日本子どもの本研究会副会長)
. 木村誠(千葉県歴教協)
8.教科書問題 中学校(歴史・公民)教科書の分析
. 糀谷陽子(子どもと教科書ネッ21事務局長)
9.日韓交流 2025年から使われる高校韓国史教科書紹介
. 朴範義(韓国中央高等学校元教員)
10.日中授業交流 南京からの高校の授業実践紹介
. 歴史教育者協議会日中交流委員会

 

壕シンポジウム~沖縄陸軍病院南風原壕のこれから

シンポジウム1 > 沖縄陸軍病院南風原壕のこれから

沖縄陸軍病院南風原壕の本格的な調査から30年目の今年、南風原町が実践してきた陸軍病院壕のあゆみを振り返り、他の地域の戦争遺跡の保存事例・活用事例を通して現時点での陸軍病院壕の取り組みを見つめ直します。陸軍病院壕が抱える保存や活用に関する課題を洗い出し、今後目指すべき姿を考えます。

⇒ 公式サイト

【日時】 2024年7月14日(日) 14:00~16:00

【会場】 南風原町立中央公民館 黄金ホール <参加費無料>

【登壇者】
・吉浜 忍(元沖縄国際大学教授・南風原町文化財保護委員長)
「沖縄陸軍病院壕の文化財指定と公開の軌跡」

・池田 榮史(國學院大學教授・元南風原町文化財保護委員)
「沖縄陸軍病院南風原壕群の調査」

・池田 恵美子(NPO安房文化遺産フォーラム共同代表)
「戦争遺跡を活かした『館山まるごと博物館』」
‥   ⇒ 報告レジュメ(池田)PDF

・久貝 弥嗣(宮古島市教育委員会職員)
「宮古島市内における戦争遺跡への取り組み」

・井出 佳代子(南風原平和ガイドの会会長)
「南風原平和ガイドの会と平和ガイドとしての思い」

・保久盛 陽(南風原文化センター学芸員)

 

第1回安房大神宮の森 風土・歴史フォーラム

【安房大神宮の森コモンプロジェクト】⇒ HP

安房神社周辺の大神宮の森に、風力発電開発業者の買収の動きがあり、これを阻止するために、昨年末から融資を受けて55haの土地を購入し、古道や水源・集落跡や棚田などを再生する山林整備活動が始まっています。この森を共有財産(コモン)として未来に継承しようと提言し、壮大なプロジェクトを主宰する高田宏臣さんは環境土木の専門家で、「館山市森づくり大使」に任命された方です。

NPO法人安房文化遺産フォーラムでは、かつて布良の森(安房自然村)で遊歩道を整備し、癒しの里づくりに取り組みましたが、令和元年台風の直撃被害などの諸事情が重なり、活動を断念した経緯があります。しかし、さらなる遠大な理念をもつプロフェッショナル集団が立ち上げた取り組みに 共感し、私たちも協働させていただくことになりました。

YouTube 活動レポート(2024.3.5.)

続きを読む »»

第29回安房地域母親大会「夢みる小学校」

2023年12月17日(日)12:45~16:00

会場:富山岩井コミュニティセンター
(南房総市久枝1024)
入場料:1,000 円(小中高校生は無料)

続きを読む »»

旧安房南高校木造校舎見学会

旧千葉県立安房南高校 木造校舎見学会2023

〔令和5年度 千葉県立安房南高等学校旧第一校舎一般公開事業〕

…⇒ 木造校舎の紹介(動画・パンフレット

100年前に発生した関東大震災の教訓をもとに、古くからの日本の木造建築と、新しい西洋建築の要素を融合させて、1930(昭和5)年に建てられました。左右対称に大きく羽を広げたようなデザインの木造校舎は、千葉県指定有形文化財です。貴重な地域遺産を未来に手渡しましょう!

日時:2023年11月19日(日)
10:00~15:00

会場:旧千葉県立安房南高等学校
(館山市北条611)

※ 事前予約の必要はありませんが、混雑状況により入場制限を行う場合があります。

同校卒業生によるセーラー服人形や絵画・書画なども展示します。

 

続きを読む »»

かにた婦人の村チャリティ絵画展

かにた婦人の村」建替工事チャリティ企画

現代国際巨匠絵画展

ピカソ、シャガールから東山魁夷、平山郁夫、藤田嗣治まで120余点を展観・販売。「かにた婦人の村」利用者が制作した陶芸や手芸作品も即売します。

 公式サイト

続きを読む »»

9/9(土)旧安房南高校 木造校舎 草刈り掃除

千葉県指定文化財である旧安房南高校木造校舎の
環境整備(草刈・掃除)に力を貸してください。

9月9日(土) 8:30~10:30
雨天の場合は、翌日に順延です。

みんなで木造校舎に磨きをかけましょう!
ご参加・ご協力よろしくお願いします!

参加希望者は問合せフォーム、あるいは、
FacebookやTwitterからDMでお願いします。

安房高等女学校木造校舎を愛する会
事務局:NPO安房文化遺産フォーラム