安房地域で長く続くウガンダ支援交流の活動にご協力いただきありがとうございます。支援先ウガンダ意識向上協会(CUFI)より、支援金の御礼と活動報告が届きましたのでお知らせします。
ウガンダ通信 / Letter
CUFI代表のセンパラさんより
***
私たちはメデの村に行き、子供たちやコミュニティのメンバーと一緒に一足早いクリスマスフェスティバルを祝いました。私たちはプレゼントを配り、食事を共にした後、カンパラに戻りました。
皆さんにメリークリスマスと新年のご挨拶を送ります。
CUFI代表 スチュアート・センパラ
- No.1
- No.2
- No.3
- No.4
Message for Uganda Coffee Month Campaign 2022
2022年コーヒー月間キャンペーンに向けてメッセージ
Greetings to you all. We are pleased to know that the Uganda Coffee Campaign in Tateyama and the surrounding areas around is starting tomorrow the 1st. October 2022. We take this opportunity to pray and hope that this year’s event will be a success, and more people will pick interest and love the sweet aroma that the Uganda’s coffee always offers to the drinker. The campaign is a two edged sword in a sense that, the more they drink it, the more they enjoy it and at the same time, they assist raising support fund that helps the Uganda’s children see a bright future by attending school. The Month of October is a very special Month to all Ugandans. It is when Uganda got its Independence from the British in 1962, and this year we are celebrating 60 years of Independence. May Uganda always be blessed with peace and good health. Amen.
Consciousness of Uganda Foundation, INC.
Stuart Sempala
皆様へのご挨拶です。 この度、館山市とその周辺地域でのウガンダコーヒーキャンペーンが明日1日からスタートすることを知り、嬉しく思います。2022年10月のことです。この機会に、今年のキャンペーンが成功し、より多くの人々がウガンダコーヒーの甘い香りに興味を持ち、愛飲してくれることを祈念しています。このキャンペーンは、飲めば飲むほど楽しくなると同時に、ウガンダの子どもたちが学校に通うことで明るい未来が見えるようになるための支援金を集めるという、魅力的な2つの側面をもっています。10月はウガンダの人々にとって、とても特別な月です。1962年にウガンダがイギリスから独立した年で、今年は独立60周年を迎えます。ウガンダが常に平和と健康に恵まれますように。アーメン。
2022.9.30
支援交流が続くCUFI(ウガンダ意識向上協会)の子どもたちへ、
このたび神戸国際支縁機構のカヨコ基金より、
新型コロナウイルス感染予防のための手作りマスクがプレゼントされました。
Photos from Uganda ~ Thank you very much Kiso Kobe!! ~
ウガンダの安房南洋裁学校(Awa-Minami Tailoring School)では、
子どもたちが洋裁を学び、小物づくりをしています。
卒業生が製作したバッグやエプロンなど、
色鮮やかなアフリカンプリントを使った雑貨が届きました!
今後チャリティ販売を予定しています。