お知らせ / News
ウガンダ支援交流28年目。
3校目のバトンを引き継いだ 安房西高校JRC部と コロナ禍を乗り越え、 3年ぶりのミーティング。
支援交流のあゆみ ⇒ https://awa-ecom.jp/uganda/section/interaction-04/
6/25,26の文化祭で支援バザー。
アフリカンプリントのエプロンや バッグ、アクセサリーなど ハンドメイドグッズと、
ウガンダコーヒーを販売。
支援先NGOウガンダ意識向上協会スチュアート・センパラ代表から
安房西高校JRC部の皆さんへメッセージも届きました!
⇒ センパラさんからのメッセージ(PDF)
寄贈した車で学校に到着。
学校で学ぶ機会とともに、病気を抱える彼女は
適切な医療ケアも受けられることになりました。
***
2017年、CUFI代表センパラ氏より、
活動車両が水牛とぶつかり故障してしまったというSOSが届きました。
クラウドファンディングで活動車両を買い替える資金協力を呼びかけたところ、
全国から多くのご支援が届きました。
目標金額を超える130万円が集まり、中古車を寄贈。
道路状況が悪く、食料をはじめ物資運搬、通学の支援、治療を受けるための送迎、
多岐にわたる活動に車は欠かせません。
ご支援いただいた皆さんの想いをのせた車が、
子どもたちや支援活動の支えとなり、助けとなっています。
改めて多くのご支援に感謝!
館山のNPO、10月のコーヒー月間で
ウガンダ支援に9万円
(房日新聞2021.12.7付)
NPO法人安房文化遺産フォーラムでは、
12/4(土)開催の「リトル房総」マーケットに出店いたします。
27年続いているウガンダ支援交流の一環で、
色鮮やかなアフリカンプリントを用いたハンドメイド商品や
自然栽培で風味豊かなウガンダコーヒー等を販売します。
*日時 2021年12月4日(土) 10時~15時
*場所 カフェ&ガーデンMANDI
*NPO販売商品
・ウガンダのハンドメイド商品、ポストカード
・ウガンダコーヒー
・漬物、ジャム、雑貨
*出店店舗紹介
10月1日から25店舗でキャンペーン ⇒ HP
(房日新聞2021.9.29付)⇒印刷用PDF。
Art For The Earth 2021 第17回安房・平和のための美術展
会期=2021.8.21(土)~29(日)
会場=枇杷倶楽部ギャラリー
入場無料
安房・平和のための美術展は、2005年にスタートし、今年で17回目となります。安房ゆかりの美術家たちが、平和のために何ができるだろうかと始めた展覧会です。
出品して参加、観て参加、チャリティで参加する美術展です。一人でも多くの方のご来場をお待ちしております。
第17回安房・平和のための美術展に、
協力団体としてNPO安房文化遺産フォーラムの
「館山まるごと博物館」を展示しました。
・日米開戦から80年
・安房の平和学習
・安房とウガンダ友情の絆27年
- ウガンダからご挨拶と近況報告
- ウガンダの近況報告と御礼