お知らせ

*支援金付きウガンダコーヒーの販売

支援金付きウガンダコーヒーの販売

1杯のコーヒーがウガンダの子どもたちを力づけます。

10月は協賛店舗によるキャンペーン月間ですが、
NPO安房文化遺産フォーラムでは通年販売しています。

ウガンダコーヒー(豆・粉)の販売
・100g=550円
・200g=1,000円
・500g=2,100円

ご希望の場合はご連絡ください。

戦争で傷ついたウガンダの人びとの笑顔と暮らし展 in 館山病院ギャラリー

戦争で傷ついたウガンダの人びとの笑顔と暮らし展

日時=2019年9月3日(火)〜10月6日(日)
会場=館山病院ギャラリー

主催=NPO法人安房文化遺産フォーラム

問合=090-3218-3479(河辺)

.

旧安房南高校の平和学習から始まったウガンダ支援交流活動は、安房高校JRC部を経て、現在は安房西高校JRC部が引き継いでいます。 25周年を迎えた今夏、安房西高校JRC部顧問の高野清孝先生がウガンダを訪問し、ウガンダ意識向上協会のスチュアート・センパラ代表と会い、「アワミナミ洋裁学校」を視察しました。 また、元子ども兵の支援をおこなう認定NPO法人テラ・ルネッサンス主催のスタディーツアーに参加し、今なお心に傷を負いながら、自立に向けて就労技術を磨く元子ども兵たちとも交流しました。

今回の企画展は、高野先生の視察報告を兼ねて、ウガンダの人びとの笑顔や暮らしを写真や絵画で紹介します。最終日には館山病院感謝祭でウガンダ支援バザーをおこないます。 また、10月は安房地域の協賛店舗とともに「ウガンダコーヒー月間」キャンペーンを展開します。

 

*安房の高校生によるウガンダ支援活動

*Facebook安房の高校生によるウガンダ支援活動

*エコレポ「24年にわたるウガンダと安房の友情の絆

191027*旧千葉県立安房南高校木造校舎見学会⇒【中止】

旧千葉県立安房南高等学校

木造校舎(千葉県指定文化財)見学会⇒【中止】

‥⇒印刷用PDF

関東大震災から7年後、女子教育の殿堂として、

昭和初期の技術の粋を集めた和洋折衷の建築。

左右対称に大きく羽を広げた白鳥のような、

美しい地域遺産が、台風15号により被災したため、

見学会は中止となりました。

.

【日時】2019年10月27日(日)10:00〜15:00

【主催】千葉県教育委員会・安房高校

【運営】NPO法人安房文化遺産フォーラム

【協力】安房高等女学校木造校舎を愛する会

【後援】館山市・館山市教育委員会

・千葉日報社・千葉テレビ放送・房日新聞社

・(一社)館山市観光協会・館山商工会議所

【房日】190827*平和への願い込め、芸術家73人が美術展

平和への願い込め、芸術家73人が美術展

(房日新聞2019.8.27付)

芸術をとおして平和の尊さを訴えるチャリティー美術展「ART FOR THE EARTH 2019—第15回安房・平和のための美術展—(同実行委員会主催、房日新聞社後援)が8月24日、南房総市のとみうら枇杷倶楽部ギャラリーで始まった。安房地域にゆかりのある芸術家73人の平和を願う作品が並んでいる。9月1日まで。

「平和のために何ができるだろう」と、2005年に始めた展覧会。日常の何げない風景や色とりどりの花などを描いた絵画、笑顔をとらえた写真、彫刻、陶芸などさまざまなジャンルの作品が展示されている。

作品には「世界中の人が好きな絵を描くことができる世の中になってほしい」「穏やかな日々がが続いてほしい」「令和も平和な時代でありますように」など、平和への願いを込めた作家のメッセージが添えられている。

作品やグッズを販売し、売り上げの一部を寄付するチャリティも、収益金はアフリカ・ウガンダ支援や地域の各団体の活動などに役立てられる。

入場無料。時間は、午前10時から午後5時(最終日は4時)まで。

【房日】190827*千倉アワビ街道歩く

千倉アワビ街道歩く、29日にイベント

参加者をきょうまでつのる

(房日新聞2019.8.27付)

南房総市の市民団体「房総アワビ移民研究所」は、8月29日午前10時から、ウォーキングイベント「親子で歩こう!千倉アワビ街道」を実施する。アメリカに渡ってアワビ漁で成功を収めた漁師のゆかりの地を巡る。参加無料で、きょう27日まで参加者を募集している。

同市の「市民提案型まちづくりチャレンジ事業」のチャレンジコースに採択されている同研究会。

今回のイベントは、明治時代にアメリカ・モントレーに渡り、アワビ漁で成功を収めたという同市千倉町千田出身の漁師たちの故郷を訪ね、歴史を学んでもらおうという。

当日は、七浦診療所(旧七浦小学校図書室)に9時50分までに集合。その後、ゆかりの地など約2キロを歩く。レクチャーも行われる。小雨決行で、荒天時はレクチャーのみとなる。

対象は子どもから大人までで、筆記用具や飲み物、タオル、防止などを持参する他、歩きやすい服装での参加を呼び掛けている。

申し込みや問い合わせは、房総アワビ移民研究所の河辺さん(090-3218-3479)へ。

詳細はこちら

【房日】190824*ギャラリートーク〜館山の海を愛した画家たち展

8月27日にギャラリートーク、渚の駅たてやま

館山の海を愛した画家たち展で

(房日新聞2019.8.24付)

館山市の「渚の駅たてやま」レクチャールームで、8月27日午後1時半から3時まで、NPO法人安房文化遺産フォーラムの池田恵美子さんによるギャラリートーク「館山の海を愛した画家たち」が開かれる。

同所で9月1日まで開催されている企画展「館山の海を愛した画家たち展〜青木繁・寺崎武男・倉田白羊〜」の関連事業。

明治期に館山市布良に滞在し重要文化財「海の幸」を描いた青木繁をはじめ、同世代で館山に在住し、日本美術史に影響を与えながら、あまり知られていない寺崎武男、倉田白羊に焦点を当てる。彼らがたどった人生や、それぞれの遺族から寄贈を受けた絵画作品を紹介する。

予約不要で、定員40人。問い合わせは、事務局の河辺さんへ。

.

*詳細はこちら
⇒ http://bunka-isan.awa.jp/News/item.htm?iid=1302

館山の海を愛した画家たち〜ギャラリートーク

館山の海を愛した画家たち展

ギャラリートークin渚の駅

⇒チラシ印刷用PDF

会場=渚の駅たてやま・レクチャールーム(海辺の広場棟)

①2019年8月20日(火)13:30〜15:00

・テーマ「明治の洋画家 青木繁の魅力」

・講師:高橋沙希(関西大学非常勤講師)

②2019年8月27日(火)13:30〜15:00

・テーマ「館山の海を愛した画家たち」

・講師:池田恵美子

(NPO法人安房文化遺産フォーラム事務局長)

【房日】190817*関西大の高橋さん、青木繁の魅力語る

関西大の高橋さん、青木繁の魅力語る

渚の駅でギャラリートーク

(房日新聞2019.8.17付)

館山市の「渚の駅たてやま」レクチャールームで、20日午後1時半から3時まで、関西大学非常勤講師の高橋沙希さんのギャラリートーク「明治の洋画家 青木繁の魅力」が開かれる。

同所で9月1日まで開催されている企画展「館山の海を愛した画家たち展〜青木繁・寺崎武男・倉田白羊」の関連事業。

高橋さんは、青木繁作品の壁画的性格などに焦点を当てた研究に取り組んでいる。著書に「青木繁-世紀末美術との邂逅(かいごう)」がある。

予約不要で、定員40人。問い合わせは、事務局の池田さん(090-64799-3498)へ。


『青木繁-世紀末美術との邂逅」高橋沙希著

http://www.kansai-u.ac.jp/eas/news_list/2015/04/2015-1.html

190816-18*南房総歴史フェス2019

この夏だけの歴史展示室がオープン!

南房総市文化財イベント

南房総歴史フェス2019

印刷用PDF

南房総市は所蔵する歴史資料を広くみなさんにご覧いただくため、この夏だけの歴史展示室がオープンします。

▼「太平洋を渡った房総のアワビ漁師たち」

・日時=8月18日(日)10:00〜12:00

・会場=南房総市丸山公民館

・定員=30名・参加費無料

・講義=山口正明(房総アワビ移民研究所)

・展示解説=鈴木政和(房総アワビ移民研究所)

・申込=公民館:0470-46-2963


※房日新聞記事⇒http://bunka-isan.awa.jp/News/item.htm?iid=1309