本日付読売新聞に、今回のクラウドファンディングの取り組みが掲載されました!
http://bunka-isan.awa.jp/News/item.htm?iid=1138
「ウガンダの孤児支援 車買い替え協力求む」

支援先北部メデ村までの道中、小さな川を渡らなければなりません

夜道に大きな牛とぶつかり、今まで使用していた中古車が故障
そして早速、温かい支援の申し出をいただいたり、新聞見ました!とメッセージをいただいたり、嬉しい限りです。
21日より、クラウドファンディング開始いたします。みなさんのお力添えをお願いいたします。
★クラウドファンディングに挑戦
目標額 120万円
期 間 8月21日~10月31日まで
8月19日から、『ART FOR THE EARTH 2017 ー第13回安房・平和のための美術展ー』でウガンダから届いた絵や写真などを展示させていただきます。「安房・平和のための美術展」実行委員会の皆さんからは、第2回展よりチャリティ収益金から支援金をいただき、ウガンダ支援の輪が広がっています。

今回展示するのは、これまでずっと長い交流を続けてきたセンパラさんが描いた絵も展示いたします。
ぜひご来場ください!
★安房・平和のための美術展
期間 8月19日(土)~27日(日)
場所 とみうら枇杷倶楽部ギャラリー
8月21日に、クラウドファンディングサイト「Ready for」にて、
ウガンダの子どもたちのために、送迎・活動車両を買い替えるためのプロジェクトが公開となります!!
http://readyfor.jp/projects/awauganda
※こちらは、21日以降ご覧になれます。
現在特にウガンダ北部メデ村の子どもたちの教育・生活支援に力を入れていますが、子どもたちの送迎や物資の運搬に使う車が故障し、活動に支障が出ています。時には、救急車代わりにもなる活動車両。
緊急で支援が必要です。子どもたちがおなか一杯ご飯を食べ、ぐっすり眠り、安心して教育を受けられるように。
活動車両を買い替えに、ぜひとも応援をよろしくお願いいたします。



毎年、ウガンダ意識向上協会のセンパラさんを窓口に、支援金などを送ってきました。
現地での活動も順調と思えた矢先、センパラさんより一通の手紙が。
「現在の活動拠点で子どもたちの送迎や食料・用品などの運搬などに使用している自動車が故障してしまい、とても困っている。購入資金をサポートしてもらえないか」
センパラさんたちは、活動車両で支援先を駆け回り、遠い学校に送迎 したり、食糧や生活用品・資材などを運んだりと、子どもたちに寄り添い続けてきました。ウガンダ国内での活動や移動には自動車は不可欠、現地の支援活動を見て緊急事態と判断しました。


しかし、自動車の購入はこれまでにない大きな金額。緊急な内容ですが、すぐに準備は難しいです。
そこでクラウドファンディング(インターネット上で取り組みを表明して、不特定多数の方から支援金を集める仕組み)を活用して、活動車両の買い替えに協力したいと考えています。
多くの方から活動車両購入の支援にご協力いただければと思っています。
★クラウドファンディングに挑戦
『ウガンダの子どもたちのため、活動車両を買い替えよう!』
目標額 120万円
期 間 8月21日~10月31日まで
8月11日、ウガンダ支援バザーを開催しました。
(We held Uganda supporting bazaar on August 11.)

NPO安房文化遺産フォーラム会員の方たちなど、バザーや募金、非常に多くの方にご協力をいただきました。
ありがとうございました!
今回ウガンダ支援バザーは、館山市南条にある「小原家住宅」国登録文化財 記念祝賀会の場をお借りして行いました。
国登録文化財の見学会&流しそうめんパーティー
築160年!とても立派な建物です!


7月末、ウガンダより絵が届きました。
その一部をご紹介。

今年も、8月19日から、とみうら枇杷倶楽部ギャラリーで開かれる「安房・平和のための美術展」にて、ウガンダの子どもたちの絵などを展示させていただきます。
ぜひご来場ください!!
「安房・平和のための美術展」は、平和を願う安房地域の美術家たちが一堂に会したチャリティ展。今年で13回を数えます。第2回展より、毎年ウガンダへの支援もいただいています。
★安房・平和のための美術展
期間 8月19日(土)~27日(日)
場所 とみうら枇杷倶楽部ギャラリー


提供いただいた中古衣料の仕分けをして、
ウガンダ支援バザーの準備をしました。

バザーは8月11日のNPO懇親会にて行います。
売上金は、ウガンダの子どもたちの教育支援に充てたいと思います。