NPOだよりNo.118~2025.9.1
<戦後80年企画>
◆ 米占領軍の館山上陸と「直接軍政」
9/14(日)13:30~16:00 館山市コミュニティセンター
参加費無料・資料代500円
◆ 平和のための戦争展:船橋市民ギャラリー
9/1(月)13:30~15:30 参加費無料
*プレイベント:映画『医の倫理と戦争』
9/4(木)~7(火) 多種催し
*「館山まるごと博物館」パネル展示
◆ 安房反核フェスティバル
9/27(土)9:00~16:00 参加費無料
館山市コミュニティセンター
原爆映画・絵、歌、人形劇、紙芝居 等
◆ 第67回千葉県母親大会 in安房
(共催)第31回安房地域母親大会
11/9(日)9:50~15:30
館山市コミュニティセンター
会員協力券1000円・学生無料
*房州弁で憲法を・第9条
*映画『赤い鯨と白い蛇』上映
*ライブ:美地
*地域報告:池田恵美子
*記念講演:児玉三智子(被団協)
<Report>
モントレー・アワビフェスティバル
日米オンライン対談
<令和7年度 文化庁事業>
◆ 和歌山移民研究を軸とした国際交流事業実行委員会
・和歌山県立近代美術館・和歌山大学
・太地町教育委員会・JICA横浜
・NPO法人安房文化遺産フォーラム
・全米日系人博物館
➀ 国内調査ツアー 8/31~9/6
*9/3(水)10:15~12:00 参加費1,000円
懇談会:ギャラリー&カフェ船形倉庫
② アメリカ調査ツアー 10/1~8
③ 報告会 2/11(祝)南総文化ホール小ホール
「移民がつなぐ太平洋まるごと博物館~カリフォルニアと房州と紀州」
・館山市広報誌「だん暖たてやま」掲載