100724安房連携講座

「見たり・聞いたり 安房の国」アンケート(H22.7.24館山市開催)

◎ 午前の講座

・NPO立ち上げの経過とか、建設当時の人たちへの聞き取りなど、いろいろご苦労されたことが良く分かりました。

・大変解りやすく、戦争を知る者にとっては懐かしく、ちょっと終戦が遅れてくれば房州はなかったのではないかと思い、運の良さをつくづく有難いと思います。有難うございました

・館山近辺の戦争遺跡、大巌院にまつわるいろいろのお話、解りやすく楽しく聞かせていただきました。話の中で、八犬伝にまで及ぶ事柄は予想外で、大変面白く感じました。

・大変解りやすい説明とお話に引き込まれてしまい、ためになりました。

・池田講師は聞きやすく、丁寧で大変良かった。

・初めてこの講座に参加して感心しました。講師の素晴らしいお話に、もっともっと詳しく聞きたい気持ちです。有難うございました。

資料は、家に帰ってゆっくり読ませていただきます。

・ボランティアの方なのに、とても良く研究されていて弁舌さわやか、間髪いれずにさわやかな話し方に2時間の講義もあっという間に終わりました。

館山のボランティアの方々の中でも代表してお話してくださる方なので、遺跡の概要も「四面石塔」のお話も午後の学習に繋がりました。

・池田会長の語りに引き込まれてしまい、あっという間の2時間でした。楽しかったのですが口調が早かったので、もう少し、ゆっくりとお話していただけると更によかったと思います。

・逆さ地図を使用したユニークな話し、又、中国、韓国等の文化など広い視点、視野からの説明も大変良かった。

・学校の授業よりどれだけ面白いか。各中学、高校にお話に行かれているのか?

 

 

◎ 午後の講座

・ボランティアガイドさんがいろいろ勉強されていて、解説が良かったのでよく分かりました。

・赤山地下壕を見学しての感想

赤山地下壕については、以前から断片的な情報を聞いており、一度見学したいと思っておりましたが、今回この講座に参加し、思いが叶ってよかったと思います。

実際に地下壕を見て、見る前に想像していたよりも規模が大きく非常に驚きました。よく、戦前直前の物資の無い時に、これだけの規模の壕を掘った人達の苦労を思うと感無量です。

私事ですが、私も現在74歳で、あの終戦の時は9歳で東京浅草から宮城県の松島へ集団疎開の最年少組でした。色々なことがありましたが、その頃はまだ幼くて戦争のことは良く解りませんでしたが、成人して戦争について様々なことを知り、なんと愚かなことをしたんだと慙愧に耐えません。

最近も、大戦中フランスのユダヤ人がフランスの官憲によって数千人が強制収容所に送られ、ガス室で殺害されたという実話の小説を読んだばかりだったので、特に感慨深いものがありました。

今後とも、この種の戦争遺跡等を修復し、保護し、後世の人達への戒めとして残していくことが必要だと痛感いたしました。

・今日のお話は、ただ驚くばかりでした。

戦跡については、身近なところで密度の高いことが行われていたこと、人知れずどのようなものか知って73部隊の人が真菌の研究をされ、社会に役立たれたとお聞きし、人間の平和は世界共通でなければならないと強く感じ、いかに人間教育の大切さを強く強く思います。

・現地にてよく説明していただき、よく解りました。

・ユーモア等交えて、説明上手で大変良かった。

・赤山地下壕を始めて見学しました。地層をしっかり見ながら、壁の鶴嘴の跡がしっかり残っており、これだけの大きさ・長さを掘るのにさぞ大変だったろう、延べ人数はどのくらいの人達が関わっていたんだろうかと思いました。会議室、事務室、病室等々あったとのこと、ただ驚くばかりでした。この地下壕は、永遠に残して戦争の悲惨さを語りついでほしいと思います。お話をしてくださった皆様有難うございました。

・壕の見学、戦前に造られたとの話を伺い考えさせられました。私も昭和19年に疎開してきて安房は東京より安全と思っていましたが元空隊があったので、あの壕が造られたと知りびっくりしました。でも、平和になり考えさせられる事が沢山ありました。説明してくださった方の心のこもったお話にも感動しました。

・近隣の市町村に住んでいながら初めて赤山を訪れた。戦跡が多く残ることを知り安房の歴史的価値の高さを実感した。

 

 

◎ あなたが関心を持っているテーマや聞きたい話、その他お気づきになられたことをご記入ください。

・房総の地質及び火山帯はあるのか、いつか地震は起きるのか

・房総に在る昔話等(各地区に)地域との関連等知りたいと思います。

・歴史、里山歩き、地形など

・平和を願うこと、再び戦争をしてはいけないこと、郷土を、そこに住む人達で大切に守り伝承していくこと

・NPO会員募集について、特色やメリット等についてパンフレットの内容を具体的に話されて方が、効果が上がると思う。