房総半島最南端の千葉県館山市は 花と海のまち。
美味しい寿司のまち。 豊かな歴史のまち。
そんな館山に残る歴史建物遺産を紹介します。
【紹介歴史リンク】
*小谷家住宅・青木繁「海の幸」記念館
*小高記念館・TRAYCLE Market & Coffee
*紅屋商店
*小原家住宅
*幸田旅館
*船形倉庫・溝口七生ギャラリー&カフェ
*千葉県立安房南高等学校旧第一校舎
【製作】 NPO法人安房文化遺産フォーラム
(令和3年度館山市観光振興支援事業)
房総半島最南端の千葉県館山市は 花と海のまち。
美味しい寿司のまち。 豊かな歴史のまち。
そんな館山に残る歴史建物遺産を紹介します。
【紹介歴史リンク】
*小谷家住宅・青木繁「海の幸」記念館
*小高記念館・TRAYCLE Market & Coffee
*紅屋商店
*小原家住宅
*幸田旅館
*船形倉庫・溝口七生ギャラリー&カフェ
*千葉県立安房南高等学校旧第一校舎
【製作】 NPO法人安房文化遺産フォーラム
(令和3年度館山市観光振興支援事業)
親子連れで、高ノ島弁財天周辺を自主清掃された後、
赤山地下壕の見学をガイドさせていただいた。
旧館山高校(商・工専科)と統廃合され、館山総合高校の海洋科となっている。
水産教育の歴史は館山から始まったといっても過言ではなく、
同会有志では、NPO法人うしお海洋クラブを設立し、
先人たちが培った歴史文化を受け継いで、今なお活躍されている。
安房ビエンナーレを開きたいという意向で、美術家の皆さんと、
千葉大学建築学部岡部明子ゼミの学生さんたちが清掃活動を行なった。
2008年に安房高校に統合され、ほとんど利用される機会が少ないが、
市民の間では、由緒ある木造校舎を地域活性化のために有効利用したいという声が高い。
富津市相川の見性寺に殿城太寛住職を訪ねました。
正木氏ゆかりの由緒ある曹洞宗の深山寺院です。
本堂正面には、眼光鋭い龍の彫り物。
「波の伊八」で知られる、初代の武志伊八郎信由の作だそうです。
奥の書室には、家康像や古文書もあり、
素晴らしい涅槃図も特別に拝観させていただきました。合掌。
[slideshow]
館山で没した林栄之助
明治期に印刷業・うちわ生産に影響
(房日新聞2012.6.3付)