- ホーム
- お知らせ
- 東葛飾高校美術部展..
東葛飾高校美術部展&菊花を愛でる会in青木繁記念館
※ポスター原稿⇒印刷用PDF
⇒房日新聞
◎維持協力金(入館料)
一般200円・小中高100円
◆千葉県立東葛飾高校美術部展in青木繁「海の幸」記念館・小谷家住宅
*毎年、研修旅行で来訪する同校美術部員が、館山の自然や文化遺産を描いた作品です。
【期間】2017年9月30日(土)〜11月5日(日)
※「海の幸」「わだつみのいろこの宮」安房自然村にて、同寸大の模写作品を展示中!
◆菊花を愛でて抹茶を味わう会
*丹精こめて育てられた美しい菊を愛でながら、秋の潮風と抹茶を楽しみましょう。
【期間】11月3日〜5日
【お茶代】一服300円

館山市布良1256番地 問合:090-3434-3622
開館日:毎週土日曜日
※平日は10名以上の予約で見学可
維持協力金(入館料)200円・小中高100円
*JRバス「安房自然村」停留所から海側へ徒歩2分
*自家用車はバス停周辺の空地か布良崎神社へ駐車可
【主催】青木繁《海の幸》誕生の家と記念碑を保存する会/NPO法人安房文化遺産フォーラム
2017年9月29日(金) 18:01
関連記事
疑似画像
明治期のひな人形を公開中です。どうぞご覧ください
疑似画像
◆布良埼神社神輿お披露目 ◆アーティゾン美術館訪問記 ◆みな […]
疑似画像
1987年に日本列島の海に面した各地域に密着したNHKの紀行 […]
疑似画像
2022年8月4日房日新聞に当館が掲載されました。 『船田・ […]
疑似画像
本年、青木繁生誕 140 周年に当たり、小谷家の修復・保存に […]
疑似画像
【訃報】 ご冥福をお祈り申し上げます。 ・船田正廣さん ・小 […]
疑似画像
東京 アーティゾン美術館にて、 『生誕140年ふたつの旅 青 […]
疑似画像
青木繁「海の幸」記念館・小谷家住宅 先代当主小谷栄さんが、 […]