- ホーム
- 日記
- 風物詩
- 小正月
小正月
小正月 我が家では子供の頃からお汁粉を食べる、インスタントがあるのに
わざわざ小豆を煮る
も一つ 朝8時 氏神様(相浜神社)へ はずしたお飾りをたいてもらいにいく
かってはたくさん 人が集まり、そこでおしゃべりしたとか
年寄りが懐かしそうに目を細める
わら灰をもらい 水でしめした灰を家の角、入口に置く
厄除けとしてまだ続いている
布良のある人の話
浜でみんなで燃やしたよ、今は港になっている所がまだ浜だった頃ね
今は庭で燃やすね ・・時代と共に代わる・・みな忙しいからね
2016年1月15日(金) 16:30
関連記事
生のいそっぴ さやつきそら豆、ふき煮をもらいました 早速料理 […]
8日台風予報を聞きご近所さんと食料品の買い物 9日雨風の音で […]
墓に提灯かけの竹、縄もつくり墓のはな(あすなろ)もあげた 1 […]
布良の港は巾着袋惜しいことには紐がない 担ぎ手がうたう 7 […]
年二回 6月12月行われる大祓い 災い厄を祓ってもらう […]
12月 障子はり替え・・手間がかかるんだよね 我が家は障子が […]
たかべの丸干し・・・11月半ばから12月初めつくるね 軒並 […]
会長が大事に記念館の庭の隅で育ててます 夏食べられるかな