生のいそっぴ さやつきそら豆、ふき煮をもらいました 早速料理 […]
布良崎神社の神輿と海の幸
昨日は一日 布良崎神社の祭りの神輿を見に行ったり来たりしてました
そこで私が聞いた布良崎神社の由来をお話しますね
館山市布良字本郷地区にあり 祭神は天冨命です 近くの大神宮地区に安房神社がありますが
祭神天太玉命の孫にあたります 神武天皇即位の始めに四国阿波から麻と穀の栽培に適した土地を求めて
天日鷲命の孫を伴って阿波一族を率いて布良の地に上陸したとされています
この地に残った忌部の人々と村の人達は天冨命の徳を慕って祭神として布良の集落に社を建てたといわれています
その布良崎神社のすぐそばに小谷家があります
今 神輿と青木繁の描いた海の幸と何か??と
それが面白いのですよ いろいろ新しい説が生まれてきているようですよ??
聞きにきてください お待ちしております
青木繁<<海の幸>>フォーラム
日時 7月27日 (日)13:30
会場 千葉県南総文化ホール 小ホール
講師 森山秀子氏 (石橋財団石橋美術館学芸課長)