風物詩

雨の中の月下美人

CIMG4954 CIMG4949 CIMG4953 CIMG4951 CIMG4952

ご近所さんより 朝 ねえ月下美人が咲いたらみるかいと

力をためたつぼみを写す

夜、咲き始めたよと声をかけてもらう

小雨の中で静かに清楚でもあり華やかな花が咲きはじめる・・

香りはユリに似ているかな あたりに漂っている

眺めながらあれこれとおしゃべり・・あれまたひらいたね

はなびらの外から開くみたいだねと主さんいう

一夜限りで閉じるとか 秘めた力を感じるね

雌しべが白くかわいい 私の目に飛び込む・・美しいなあと眺める

親戚の床屋さんでホワイトリカーに付け込んだという月下美人をみた

その月下美人の花弁が透明になっていた

 

 

 

撮影があるらしい

撮影日時:7月10日(金)10:00~21:00

7月13日(月)7:30~15:00

雨天予備日:7月15日(水)

場所 : 布良の隣の相浜漁港、海岸、駐車場付近

放映日時:フジテレビ 平成27年7月29日(水)22:00~

撮影に支障をきたすため写真撮影、サイン等ご遠慮いただきたいとのこと

 

話は過去のこと ちょと聞いてくれる

平成10年テレビドラマ ビーチボーィズの撮影が布良の阿由戸の浜であってね

ここ布良は撮影を見に来た人の車が大渋滞で、 嘘っぽ !ほんとだってば!

こんな田舎の道が一方通行になったんだよ まあ たまげた、たまげたね

その時の出演者はね

広末涼子、反町隆史、竹野内豊、マイク真木、稲森いずみ、浅茅ようこ

田中良子、原さちえ

よく覚えているね、だって?・・

今回のドラマの撮影がきっかけでまたみなさんが自然の素晴らしい富崎にお出かけになる事を

願いますよ

ああー目が疲れてダメだ!10日白内障手術 手術すればいいことがまたいっぱいあるかもね

 

 

 

 

 

ダイヤモンド富士

ダイヤモンド富士

たいへん遅くなりました  布良崎神社より

なんと素晴らしい

島田吉廣さんの撮影です

島田吉廣さんって誰?

布良崎神社でお待ちしてますよ

 

石橋財団よりお客様

CIMG4921CIMG4923

ようこそ おいでくださいました・・

ついつい話がはずんで吉廣さん・・頑張ってますね

記念碑についたら事務局長がここは地元のあなたが話してね!

えっ・・予期せぬ出来事だ・・・

 

 

絵画展めぐり

5月15日にブリヂストン美術館へ親友と行ってきました

美術館の入り口に着くまで長蛇の列に驚いたこと!でしたね

休館して(18日より)新築工事入るとかでした

海の幸、わたつみのいろこのみやほかたくさんみてきましたよ

やっぱり出かけてよかった

昼食にパエリヤ風のオムライスを食べました?ふわふわ卵はよかったけどご飯がぼそぼそ

うーんうーんでした サラダは美味しかったです

スペイン料理を得意とする店のようでした 食べるよりお喋りしたいものね まあいいか

今日(18日)は南房総市千倉町大川のギャラリー アートスペース風 へ

溝口七生先生の油絵を見にいきました

青木繁≪海の幸≫誕生の家と記念碑を保存する会の運営委員にもなってくださっています

岩と波、棚田、風景、貝などたくさんありました

画が完成するまでの下絵などを説明しながら見せてくださいました ありがとうございました

帰りに南房総市白浜海洋美術館へ名誉館長柳和子さんの日本画を見ようとたずねました

もとは茶室だったところをぎゃらりーとして使われたとかでそこに花や季節の果物等の画が

ありました ブラインドあげると木洩れ陽がそして潮騒がそれも自然の画のように感じましたよ

美味しいお抹茶をいただきました ご馳走様でした

小谷家もこんなスペースがあったらいいな

今 私は白内障でとても不自由しています 今日はねえさんの運転に便乗してきました

久しぶりにパソコンの光に目がパチパチしてきましたので もうやめますね

 

 

春です

CIMG4698 CIMG4701 CIMG4702 CIMG4705

今日は統一地方選挙です 勿論 投票してきましたよ

春ですね

安房神社は花吹雪、花筏、白無垢の花嫁さん、お宮参りで賑わってました

神社の茶やで夫婦で白玉あんみつとお抹茶をいただきました

魚 ここいらではイサキの小さいのをいっちょこと言ってます

”面倒だけど作るかい” ごちそうさまです

たくさんもらい三枚におろし、魚を作るのが苦手なお隣へおすそ分けです

なめろにしました 骨でだしをとり、わけぎと若布を入れて味噌汁です

ごはんは 新人参の炊き込みです

今日は 花咲きカニが食卓にのりました すごいご馳走です

娘から誕生日の贈り物です ありがとう 夫婦仲良く食べましたよ

 

 

 

秘仏 弘法大師像特別御開帳

開創1200年記念で 秘仏 弘法大師像特別御開帳が小塚大師で

3月21日から3月31日までありました

こちらのお寺様は

小塚大師 正式名称は 曼茶羅山金胎寺遍智院と言い815年に

弘法大師が東国行脚の際に密教の道場として草庵を建てたのが始まりと

聞いています

御本尊は弘法大師42歳の厄年に厄除祈願としてご自身が彫られた御本尊だそうです

話では一体は小塚大師(遍智院)に一体は布良相浜の境の海より流したと

聞いています

秘仏の御開帳はこれから先は50年後とか聞き私は今日入れて3日間お参りしました

お縄にふれた先に弘法大師様がおられ私は心が温かくなりましたよ

3月29日には東京より小塚大師様に関心のある40名様がおいでになりました

そのあとには布良へ 海の幸記念碑 改修工事の小谷家 布良崎神社

そしてお昼食は自然村へとお寄りくださいました

そこで私達保存会の女性達は心太をデザートにお出ししました すると

うれしい言葉・・・  美味しいわ! 売っていないの! 残念ね!と

お世辞かな    でもうれしかったですよ

CIMG4678

 

 

 

 

今日のサクラ模様

館山市 安房神社参道 もう少しです

CIMG4675

 

館山市城山公園 咲いているけどもう少しかな

CIMG4665

南房総市大房岬自然公園 満開の木もあり まばらかな

CIMG4672

明鐘岬 カフェ岬(映画みたとおり小さいカフェだね 桜はありません 海をみてね)

CIMG4666CIMG4667