- ホーム
 - 日記
 - 漁村日記
 - ようこそ 韓国の大学生..
 
ようこそ 韓国の大学生さん
韓国の大学生さんがスケジュールの中に布良の小谷家、布良崎神社なども入れて
おいでくださいました 通訳の方の話を
熱心に聞きもらさないようにという姿勢に頭がさがりました
丁度午後のおやつ時においでくださると聞きましたので
甘いものの方がいいかなと思い
私はおらがごっつおの”みっちゃんのピーナツゼリーを作り食べていただきました
美味しいね、お世辞でも、うれしいものです
御帰りのお土産にタカラガイのストラップを・・・下手だけどあがとうの言葉に私はニコニコです
またお会いしましょうね
 
  
 
 
 
2014年8月21日(木) 09:10 
関連記事
疑似画像
お飾り燃す   布良、相浜は14日にお飾りをおろし15日にお […]
疑似画像
我が家で食べるひじきは水に戻すとご覧の通り太くて長いね 相浜 […]
疑似画像
令和3年お正月 台風15号から一年半我が家も昨年12月に畳替 […]
疑似画像
手作りケーキすごいでしょ 皆でワイワイがやがやと作りました  […]
疑似画像
心が温かくなった3時間ありがとう。 音楽や懐かしの映像、おし […]
疑似画像
うだる暑さ、早朝花を届けてくださった 地元の女性 「私は高齢 […]
疑似画像
”精霊様が足を引っ張るから盆ころからは泳いではおいないよ”  […]
疑似画像
子供よりばあちゃん、じいちゃん頑張って・・・・ あと一日頑張 […]